習慣 ショートカットキーで脳トレと時短 侮るなかれ。Windows PC でショートカットキーを効果的に使うと、思いの外作業効率が上がります。また、マウスで直接操作するのと異なり、ショートカットキーという間接的なものを思い出しながら両手と脳を使うので、きっと脳トレにもなっているはずです。 2022.10.23 習慣
習慣 不特定多数対象の “Beautiful People” は毒少なめ Ed Sheeran の "Beautiful People" は不特定多数のセレブの華やかな生活を風刺した曲です。特定の人物を対象にしていないので、当たり障りがないとは言えますが、彼ほどにもなると、風刺を歌って逆襲されても、びくともしないのかも知れません。 2022.10.16 習慣語学
科学技術 意識とはエピソード記憶の一部? ヒトの意識とは何かについて、かなりスッキリと説明した論文を見つけましたので、紹介します。ズバリ意識とはエピソード記憶の一機能だというのです。ヒトに限らず動物は無意識に行動しますが、その時に昔の記憶を呼び出して意思決定の参考にします。それが意識というのです。 2022.10.15 科学技術習慣語学
習慣 長年温めていた脱石鹸に踏み切りました グルテンフリー+糖質制限+16時間断食+腸活+MCTオイルで加齢臭がなくなったので、いよいよ脱石鹸に取り組み始めました。腸内に善玉菌を増やした後は、肌にも善玉菌が定着しやすくなったと考え、石鹸を使わなくても大丈夫と見ました。 2022.10.09 習慣
科学技術 生活習慣病予防≒認知症予防 「肥満だと認知症になりやすい」、「高血圧だと認知症になりやすい」、「カロリー制限食だと認知機能がよくなる」という研究論文が発表されました。改めて生活習慣病予防こそが認知症予防につながるのだということがよく分かりました。 2022.10.01 科学技術習慣語学
科学技術 〇〇予防接種はボケ除けになる いろいろな予防接種が認知症予防になることが分かってきました。裏を返せば、感染症にかかると、認知症になりやすいとも言えます。COVID-19はまさにそんな感染症の一つです。いくつか仮説がありますが、予防接種は免疫力を全般的に強化することに寄与していそうです。 2022.09.25 科学技術習慣
科学技術 舌鼓ではなく、太鼓腹を打っているのでした みなさんは甘いものや脂が滴るステーキが大好きですよね。確かに最初は舌で味わっているのですが、その後に食べるのを止められなくなるのは、実は腸が旨いと感じて、脳に「もっと欲しい」とせがむからだそうです。 2022.09.24 科学技術習慣
科学技術 血液型で認知症発症の度合に差 血液型で認知症発症の度合に差があるそうです。血液型性格判断は根拠に乏しいとされています。一方で、特定の病気に罹りやすいかどうかにはある程度関係があるようです。「自分は〇〇体質だから、△△はいいが、××はよくない」と自己暗示をかけると、行動に反映してくるような気もします。 2022.09.19 科学技術習慣
習慣 肉を食べるなら、安くてスタミナ満点レバー 禁酒して日頃から食生活も気をつけていますが、なぜか γGPT が基準値上限をやや上回っています。そう話すと、みなさん不思議がります。誰も分からないので、ならばと、単純思考で肝臓を改善するにはレバーを食べればよいのではないと思い、早速始めました。 2022.09.18 習慣
科学技術 昼休みに10分昼寝はいかが? 学生時代には、授業の合間に休憩時間がありました。社会人になると、休憩時間はなくなってしまい、昼休みだけになります。パフォーマンスとの兼ね合いですが、最新研究によると、10分休憩を合間に入れてもパフォーマンスは下がらないそうです。昼寝しましょう。 2022.09.04 科学技術習慣