科学技術 ベリー類は記憶力をアップさせる ブルーベリーやクランベリーなどのベリー類を毎日食べると、記憶力がアップするそうです。認知症になってから改善効果があるかはまだよく分かりませんが、健常な人を対象にした研究では記憶テストの成績がよくなります。毎日ベリーを食べて頭をしゃっきりさせましょう。 2022.05.22 科学技術習慣
習慣 スマホを活用した音読練習あれこれ 小学校の先生に教科書を朗読させられて、「何でこんなさせるや?」と思った経験をお持ちの方が多いと思います。大の大人がやると、自宅でも気恥ずかしいかもしれません。しかし、スマホに聞かせれば、いろいろな形で自分の発音チェックができます。 2022.05.21 習慣語学
科学技術 語学については、親の背中を見て子どもは育つ 国語・数学・理科・社会という普通の教科の勉強は大抵の場合、学校で教えてもらうのが普通です。仕事と学校の勉強は随分違うこともあって、一般的には、親が影響を与えることは少ないです。しかし、語学については、子どもはある程度親の背中を見て育つようです。 2022.05.15 科学技術習慣語学
科学技術 中国の飲料がこぞって「0糖0脂0卡」で様変わり 中国国内で販売されている飲料に異変が起きています。少し前まで緑茶にまで加糖していたのが、今やこぞって「0糖0脂0卡 / 糖質ゼロ・脂質ゼロ・カロリーゼロ」で様変わりしているようです。中国でも糖質制限がポピュラーになりました。 2022.05.14 科学技術習慣
語学 レゲトン・パワーで世界がスペイン語に染まりゆく 英国出身で世界的アーティストの Ed Sheeran が "Sigue" でスペイン語で歌い始めました。3.3 億人の米国でヒスパニック系は 6 千万人強です。恐らく、 Ed Sheeran は成長が続くラテン市場に魅せられたのでしょう。 2022.05.08 語学
科学技術 座る時間を減らせば健康になります 座っている時間が 10 時間以上の熟年層でメタボの人は必見です。約1時間だけ座っている時間を短くして、代わりに歩くなどの軽い運動をするだけで、2型糖尿病と心疾患のリスクを下げ、肝臓機能が改善できるそうです。 2022.05.07 科学技術習慣
習慣 Duolingo podcast で多国語をまとめて学ぼう Duolingo をご存じの方は多いと思います。では、Duolingo podcast はいかがでしょうか?Duolingo が提供するポッドキャストです。様々な話題について、音声だけでなくトランスクリプトも公開されているので、語彙力アップに最適です。 2022.05.01 習慣語学
科学技術 日本では認知症は減り、フレイルは増えるそうです 東大が中心になったグループの未来シミュレーションでは、日本では2043年まで認知症は減っていき、逆にフレイルは増えていくそうです。そして、日本でも高等教育を受けたか受けていないかで、認知症発症になるリスク度合いが大きく違うことが分かりました。 2022.04.30 科学技術習慣
科学技術 脳腸相関を直接示す証拠、見つかる 脳腸相関ということばを最近よく耳にしませんか?脳と腸とは迷走神経でつながっていて、この神経を使って双方向で情報をやり取りしていることが知られていました。今回紹介する論文は、血液に乗せて腸から脳にメッセージを送る方法を解き明かしています。 2022.04.24 科学技術習慣
習慣 《每日中文课Free To Learn》にハマっています まで Youtube に上がっている中国語学習者向けの無料コンテンツは、北京語言大学出版のHSKシリーズを淡々と説明するものばかりでした。ようやく魂が入ったコンテンツに巡り会えました。それが今回紹介する廖丹老师の《每日中文课Free To Learn》です。 2022.04.23 習慣語学