習慣

長年温めていた脱石鹸に踏み切りました

グルテンフリー+糖質制限+16時間断食+腸活+MCTオイルで加齢臭がなくなったので、いよいよ脱石鹸に取り組み始めました。腸内に善玉菌を増やした後は、肌にも善玉菌が定着しやすくなったと考え、石鹸を使わなくても大丈夫と見ました。
語学

深読みし過ぎか、”Funny” から “Inside Out” へ

Zedd が 2020 年に "Funny" と "inside Out" の 2 曲を発表しました。前年に永久に中国入国禁止になっています。 "Funny" は元カレがよりを戻しがっている曲で、"inside Out" の方は永遠の愛を願う歌です。深層心理は如何に。
科学技術

言葉と身体感覚は切っても切れない仲

体、特に手で扱うものを表す言葉は、手を使えない状態にすると、思い出すのが遅くなるそうです。海外では身振り手振りを交えながら話すのが普通です。日本人はあまり身振り手振りを使いませんが、日本の研究でも同じであることが明らかになりました。語学のお供にジェスチャーです。
科学技術

生活習慣病予防≒認知症予防

「肥満だと認知症になりやすい」、「高血圧だと認知症になりやすい」、「カロリー制限食だと認知機能がよくなる」という研究論文が発表されました。改めて生活習慣病予防こそが認知症予防につながるのだということがよく分かりました。
科学技術

〇〇予防接種はボケ除けになる

いろいろな予防接種が認知症予防になることが分かってきました。裏を返せば、感染症にかかると、認知症になりやすいとも言えます。COVID-19はまさにそんな感染症の一つです。いくつか仮説がありますが、予防接種は免疫力を全般的に強化することに寄与していそうです。
科学技術

舌鼓ではなく、太鼓腹を打っているのでした

みなさんは甘いものや脂が滴るステーキが大好きですよね。確かに最初は舌で味わっているのですが、その後に食べるのを止められなくなるのは、実は腸が旨いと感じて、脳に「もっと欲しい」とせがむからだそうです。
科学技術

血液型で認知症発症の度合に差

血液型で認知症発症の度合に差があるそうです。血液型性格判断は根拠に乏しいとされています。一方で、特定の病気に罹りやすいかどうかにはある程度関係があるようです。「自分は〇〇体質だから、△△はいいが、××はよくない」と自己暗示をかけると、行動に反映してくるような気もします。
習慣

肉を食べるなら、安くてスタミナ満点レバー

禁酒して日頃から食生活も気をつけていますが、なぜか γGPT が基準値上限をやや上回っています。そう話すと、みなさん不思議がります。誰も分からないので、ならばと、単純思考で肝臓を改善するにはレバーを食べればよいのではないと思い、早速始めました。
語学

貴人が「亡くなる」の各国語表現

安倍元首相、元ソ連大統領ゴルバチョフ、そして英国エリザベス女王と貴人が相次いでお亡くなりになりました。世界トップクラスの貴人が他界した時に使う表現が気になりました。特に、日本語で天皇に対しては「崩御」を使いますが、英語ではどう表現するのでしょうか?
語学

軽声化で意味が全く変わる中国語の単語

通常の声調の場合と軽声で読む時とで意味が全く違ってくる中国語の単語があります。文字にすると文脈でしか見分ける手段がありません。軽声にあまり神経質にならなくてもよいという人もいますが、要注意です。軽声の存在感が「軽」くないということです。
タイトルとURLをコピーしました